なぜイベントに出店するの?――画面越しでは届けきれない「想い」があるから

なぜイベントに出店するの?――画面越しでは届けきれない「想い」があるから

こんにちは。
いつもオンラインショップをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は、Paw'sがイベントに出店する理由 について、少しだけお話させてください。


直接会って、届けたいことがあるから

私たちは普段、インターペットや那須のNASU FARM VILLAGEで定期開催されるドッグイベント、さらには動物病院さんでの小さなイベントなどに出店しています。

「なぜわざわざ?」と思われるかもしれません。
でも、これには大きな理由があるんです。

それは――
画面越しでは伝えきれないものが、確かにそこにあるから。

たとえば、商品の香りや質感、素材そのものの風味。
愛する我が子(=ご家族)と一緒に体験してもらって初めてわかることが、たくさんあります。


「声」を聞き、「表情」を見たい

イベントでは、たくさんの方のお声を直接聞くことができます。
 👍うちの子、これが大好き
 👍袋をみただけでヨダレが…
 👍うんちが良くなったよ
そんな言葉に、私たちの方がいつも元気をもらっています。

逆に、
 💔こういう悩みがあって…
 💔もっとこうだったら便利だな
そんな本音も、ありがたいヒントになります。

わんちゃん猫ちゃんの表情を見ながら、ママさんパパさんと丁寧にお話しできること。
それは、オンラインではなかなか叶わない宝物のような時間です。


保護どうぶつたちとつながる、特別な場所にも


特にNASU FARM VILLAGEは、保護馬を中心に、保護犬・保護猫たちが暮らす場所でもあります。

命と向き合い、奮闘している現場。

そんな場所を一緒に盛り上げていくことが、保護動物たちのためになると感じています。

私たち自身では、まだ保護活動に本格的に取り組めてはいません。
だからこそ、NASU FARM VILLAGEのような「本気」で命と向き合っている施設に 私たちの微力でも重ねていくことで、より多くの命を救えるのではないか——そう考えています。

ご縁をいただいて、NASU FARM VILLAGEには昨年から出店していますが、向いている方向は私たちも同じ。
地球上のすべての動物たちにも幸せになってほしい——そんな一心で、共に盛り上げられれば、と思っています。

今できることを、全力で。
そして、これからも、できることを一つずつ増やしていきたいと思っています。


最後に:もしお近くでイベントがあったら、ぜひ会いに来てくださいね!

オンラインでいつも見てくださっている方に、イベントで実際にお会いできるのは、ほんとうに嬉しいことです。

わたしたちはこれからも、イベント出店を大切にしていきます。
それは、「売るため」だけじゃなく、届ける」ことの本質を、直接感じられる場所 だから。

もしお近くで出店していたら、どうか気軽に声をかけてくださいね。
みなさんとみなさんの大切なご家族に、お会いできる日を楽しみにしています。

ブログに戻る