コンテンツに進む
毎日のごはんで、もっと健康に!
毎日のごはんで健康サポート!
あなたの子にぴったりのPaw'sのごはんはどれ?
大切な我が子の健康と毎日の幸せのために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【腸・ヘルスケア】
水溶性食物繊維と乳酸菌で腸を整え、理想的なバナナうんちへ
腸内環境が乱れると、便が硬くなったり、逆にゆるくなったりすることがあります。
腸・ヘルスケアシリーズは、オオバコ由来の食物繊維と100億個の乳酸菌を配合!
食物繊維がうんちの水分量を調節し、硬いうんちは柔らかく、柔らかすぎるうんちの水分は吸収し、まとまったうんちにしていきます。
食物繊維自体も善玉菌の餌になりますが、さらに乳酸菌を加えることでその効果をアップ!
腸内をお掃除しながら腸内細菌のバランスを整えるためのごはんです!
また、食糞のお悩みがある方に朗報!!
食糞をする子の傾向として、小さく硬いうんちは好まれやすく、大きく柔らかいうんちで食糞を防げるケースもあります。
香料等の添加物も不使用ですので、「おいしいうんち」になる心配も不要です。
お悩みの方はぜひお試しくださいね。
※ただし、食糞には様々な原因があり、正常な行動の範囲であることもあります。
▶ こんな子におすすめ!
・便が硬すぎる、または緩くなりがちな子
・うんちを食べる癖がある子
・毎日のごはんで健康維持まで考えたいママさんパパさん
【グルメデリ】
素材の味を存分に楽しむ、超シンプルごはん
素材本来の味や香りを楽しみたい方におすすめなのがグルメデリシリーズ!
食い付きに定評がある腸・ヘルスケアシリーズの素材をそのまま楽しめるよう、ほんの少しの食物繊維以外は一切配合していません。
普段のカリカリのトッピングとしても使いやすく、手作り食派の方にも好評です。
▶ こんな子におすすめ!
・素材の味をしっかり楽しみたい子
・いつもの食事にトッピングを加えたい子
・手作り食と併用したいママさんパパさん
【フードアレルギーケア】※療法食
腸活で免疫機能をサポート
アレルギーによる皮膚トラブル等を抱える子のために、アレルギー専門獣医師と共同開発されたのがフードアレルギーケアシリーズです。
イヌリンとケストースをバランス良く配合することで、腸内細菌のバランスを整える力を強力にパワーアップ!
腸は「第二の脳」とも呼ばれる大事な器官、免疫機能とも密接に関係しています。
腸内細菌のバランスを適切に保つことで、免疫機能が暴走しない、健康的な体質づくりをサポートします。
▶ こんな子におすすめ!
・食物アレルギーがある、またはアレルギー体質の子
・消化器が敏感で、お腹を壊しやすい子
・免疫機能の健康をサポートしたい子
※この商品は療法食です。
アレルギーの改善には食事だけでなく、その子に合った投薬・入浴・保湿等のケアが必要になります。
本気で体質改善・卒医薬に取り組みたい方は、ぜひ取扱動物病院の診察を受けてみてください!
どのシリーズも「まぐろ・かつお・ささみ」の3種類から選べる!

すべてのシリーズにはまぐろ・かつお・ささみの3種類をご用意。
好みに合わせて選べるので、食いつきに不安がある子にもぴったりです。
アソートセットもありますので、全ての素材が好きな子にはアソートも◎。
あなたの大切な家族のために、最適なごはんを選んであげましょう!
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。